わたしたちが地域医療において果たすべき役割は、大きくわけて二つあると考えます。第一の役割は、疾病の高度な診断と管理の能力により、患者様が適切な医療を速やかに、かつ継続的に受けられるようにすることです。もう一つの大きな役割は、緊急時の対応と後方支援病院との確実な連携です。
患者様に安心して受診していただけるようコミュニケーションを大切に考えています。外来診療においては丁寧なインフォームドコンセントを徹底、患者様が質問しやすい雰囲気を心がけています。院内施設は温かみのある内装や照明を設え、待合や入院中にもゆったりとくつろげる空間となるよう配慮しています。
健診や受診とは別に患者様の健康な生活をサポートする試みとして、出産を迎えるためのクラスや日々の療養生活に関する教室を医療機関で開催しています。
当会が開催している絵画コンクールは30年の歴史があります。平成7年にサテライトクリニックの開院記念として、「健康」をテーマにした絵画コンクールを開いたことが始まりです。翌年は「看護婦さんを描こう」のテーマで開催し、第3回目から「赤ちゃんを描こう」に統一し現在に至ります。近隣だけでなく全国各地からも作品の応募が寄せられています。